NPO浜松カウンセリングセンター
新しい学習方法に挑戦
NPO浜松カウンセリングセンター
2018年06月28日 03:12
NPO社員総会も終了し、いよいよ、新しい知見の研修が始まります。
常葉大学の野村先生を講師にお願いして、ACT(アクセプタンス・コミットメント・セラピー)を理論から学びます。
その学習法がとても新しくて、「アクティブ・ブック・ダイアローグ(略称ABD)」という読書法をとります。
どんなことになりますか・・スタッフは緊張しながら7月の第1回学習会に備えているところです。
関連記事
あいホールに展示
話すことで次のステップに
今年もあいゆうねっとでの活動紹介です
あいゆうねっとで活動紹介
キャリアをつなぐこと
”コロナ”のニュースの中で
学習会を開きました
Share to Facebook
To tweet