ゆめ応援プラザ・朝市マルシェ・で”無料相談”コーナー

カテゴリー │お知らせ

浜松市西区入野町、雄踏街道沿い「ゆめ応援プラザ」の朝市マルシェの時間、
第4土曜日に”無料相談”で参加します。
カウンセリングって何?どこかゆっくり気持ちを聞いてもらえるところは?
というときに利用してもらえることを願っています。





 

あいホールフォーラム参加

カテゴリー │イベント参加

2月24日、一日「あいホールフォーラム」にスタッフ6人が参加しました。
シネマ「サンドラの週末」・水無田気流さんの講演「居場所のない男、時間のない女」もあいホールならではの男女共同参画の視点で、データを元にテンポよく話され、今後に向けてどうしたらよいのかの提言もあり、時間が足りないほどでした。
相談コーナーも来館者に利用してもらうことができました。

そこで、「カウンセリングというとやはり敷居がたかかった」という声もききました。
そうなんですね。
こうして体験してもらうと「ゆっくり話せてよかった、すっきりした」という感想でした。
また、センターでお会いしましょう。


 

あいホールフォーラムに参加します!

カテゴリー │お知らせ

平成31年2月24日(日曜日)あいホールフォーラムが開催されます。
<浜松カウンセリングセンター>では、『カウンセリング相談コーナー』を
207号室で10時から16時まで、開催します。

気軽にカウンセリングを受けてみませんか。仕事のこと、家族のこと、何でも気軽に先ずは話してみませんか。
また、どんなものかのぞいてみませんか。・・・・浜松カウンセリングセンタースタッフがお待ちしています。
ホールでのイベントのついでに、寄って行ってください!

当日は、
1階ホールでは、午前・・・「サンドラの週末」映画会(無料・申し込み不要)   
午後・・・水無田気流さんの講演会(無料・要申込)
その他1階では、交流空間にて団体の展示やイベントがあります。

2階では、展示や起業相談会他無料相談があります。
3階では、団体の展示やイベントがたくさんあります。

楽しんでくださいね。


 

未来志向の学習

カテゴリー │私たちの活動

野村先生を柱として、私たちの学習しているACT(アクセプタンス・コミットメント・セラピー)は行動療法・認知行動療法の流れの中から生まれ育っているセラピーです。また、そのテキストを皆で分かち合いつつ読み込んでいく方法はABD(アクティブ・ブック・ダイアローグ-創造的・能動的な共同学習)です。カウンセリングの学習を、仲間と共にしていく醍醐味はこうした新しい体験、未来を志向して学ぶことだとわくわくしています。
また、学会ではリフレクティング・プロセスという、これも新しい相互研修の方法を学んでいます。
いずれも、教え諭すのではなく、お互いに尊重しあう関わりの中で自ら学びとる体験をしていく、、カウンセリングの基本というかコミュニケーションの基本を強く意識させるものです。
相談される方に向き合い、役立つカウンセラーになろうと、これまでのカウンセリングスキルや理論の上に立ち、さらにこうした未来志向の学習に刺激を受ける日々です。


 

新しい学習方法に挑戦

カテゴリー │私たちの活動

NPO社員総会も終了し、いよいよ、新しい知見の研修が始まります。
常葉大学の野村先生を講師にお願いして、ACT(アクセプタンス・コミットメント・セラピー)を理論から学びます。
その学習法がとても新しくて、「アクティブ・ブック・ダイアローグ(略称ABD)」という読書法をとります。
どんなことになりますか・・スタッフは緊張しながら7月の第1回学習会に備えているところです。


 

7月1日「パートナーシップミーティング」参加

カテゴリー │お知らせ

7月1日(日曜日)、市民協働センターでの「パートナーシップミーティング」に参加します。
「カウンセリングが身近に感じてもらえるような機会を作りたい」という、活動への思いを展示します。
他の参加団体の展示や出会ってのおしゃべりも楽しみです。

9時45分から開会で、午前中は基調講演やワークショップがあります。
午後からは、出展団体の活動紹介もあります。
散歩がてらに、のぞいてみませんか?



 

事務所を引っ越しました

カテゴリー │お知らせ

NPO法人浜松カウンセリングセンターは4月に事務所を常盤町に移転しました。遠鉄電車遠州病院駅の近くです。
利町の事務所では大家さんをはじめ皆さんにいろいろなご支援を頂きありがとうございました。
移転先はこれまでの事務所よりもずっとこじんまりとしていますが、活動内容は同じです。
ニコニコ面接等でおいでの際は必ずセンターにお電話をください。留守電のときは用件・連絡先をお願いいたします。



 

4月からの取り組み

カテゴリー │私たちの活動お知らせ

☆2018年3月31日をもって、浜松カウンセリングセンターが取り組んできた女性のための無料電話相談(電話453-6252)が終了しました。
県や市で女性相談が始まるよりずっと前の1986年10月からですので、31年6カ月取り組んできたことになります。現在は県や市で女性対象の相談事業が充実しています。ここ数年、民間のボランティア活動として取り組む必要はなくなったと考えられます。どうぞ、これからは浜松市ではあいホール「悩み事電話相談」を、湖西市・磐田市では「女性相談」をご活用ください。
☆しかし、予約電話相談(有料です)、面接相談(有料です)は活動の中心です。県や市での相談との違いは、決まったカウンセラーがその専門性をもって、あなたの悩みに沿っていくことです。どうぞ、これからもご利用ください。




 

セミナー報告が掲載されました

カテゴリー

「ふじのくにユースネットVOL166」に掲載されました。
セミナー報告



 

ていねいにかかわるって?

カテゴリー │私たちの活動

1月21日日曜日午前、「平成29年度県民運動推進事業」の助成を得て、『ていねいにかかわろう、支援にこまるときのヒント』セミナーを開催しました。
講師は常葉大学の野村和代先生。「ていねいにかかわるってどういうことだと思いますか?」という質問を先生から投げかけられて、うむむ・・と考えてしまう私たち。子どもの課題とそこでの働きかけについての具体的な例や言葉かけがわかりやすく、日ごろ自分が関わっている子どもや青年の様子を思い比べながら「あ、そうか」とヒントを頂きました。にこやかでわかりやすく語ってくださる先生。お話の中での子供や青年と先生のやりとりの温かさも、そのまま私たちが関わるときのために頂けそうな気もした時間でした。